申込フォームをダウンロードし、記入の上、 メールかFAXおよび郵便でお申込ください。
TEL 097-532-5749 /FAX 097-574-5849
E-Mail:nbaoita@nifty.com
注文品の到着は、約一週間後となります。
図書が到着次第、電話連絡します。事務局にて、現金支払いして下さい。
図書代金を、下記口座へ振り込み下さい。送料については着払いとなります。
金融機関 : 大分銀行 本店営業部
口座番号 : 普通預金 6475475
口座名義 : 一般社団法人日本ボイラ協会大分支部
フ リ ガ ナ : シャ)ニホンボイラキョウカイオオイタシブ
事前に振り込んでください。振込料は、本人負担です。
一般社団法人日本ボイラ協会大分支部
大分市長浜町3丁目15番19号 大分商工会議所ビル3階
TEL 097-532-5749 /FAX 097-574-5849
E-Mail:nbaoita@nifty.com
※ご注文の前に、在庫の有無をご照会ください。
令和3年後期から令和6年前期に実施された1級ボイラー技士試験問題より試験協会から公表された、過去6回分の試験問題を1冊にまとめました!
実際に出題された問題に、解答とわかりやすい解説付き、出題傾向とレベルをしることができる問題集です。
「改訂1級ボイラー技士教本」「わかりやすいボイラー及び圧力容器安全規則」とセットで学習することで、より完全な受験対策になります!
価格: 2,200円(税込)
申込コードNo | 6986 |
---|---|
発行年月 | 2025年1月24日 |
サイズ | A5 |
頁数 | 247頁 |
令和2年後期から令和5年前期に実施された1級ボイラー技士試験問題より公表された、6回分の試験問題を1冊にまとめました!
実際に出題された問題に、解答とわかりやすい解説付き、出題傾向とレベルをしることができる問題集です。
「改訂1級ボイラー技士教本」「わかりやすいボイラー及び圧力容器安全規則」とセットで学習することで、より完全な受験対策になります!
価格: 2,200円(税込)
申込コードNo | 6985 |
---|---|
発行年月 | 2024年1月26日 |
サイズ | A5 |
頁数 | 247頁 |
改訂1級ボイラー技士教本 本書は一級ボイラー技士必携の書として、ボイラー取扱者が実際の現場で役立つように、「ボイラーの構造」「ボイラーの取扱い」「燃料及び燃焼」に関する事項について、一級ボイラー技士がその職務を適切に実施するために必要な内容を盛り込み、今回、近年の技術の変化等に対応した内容の見直しを行う等改訂しました。 また、本書は厚生労働省告示「ボイラー技士免許規程」に示されている試験科目の範囲に従い編纂しており、試験範囲をすべて網羅しているので一級ボイラー技士を目指す方にとって最適な受験用図書です。
価格: 3,080円(税込)
申込コードNo | 2121 |
---|---|
発行年月 | 2019年8月改訂第1版 |
サイズ | A5 |
頁数 | 470 |
普段ボイラーを目にする機会がない方々にとってボイラーの構造や種類、仕組み、附属する設備・機器をイメージすることはなかなか難しいものです。そこで初心者の視点にたち、理解しやすいように、写真や図を豊富に掲載した本書を発行しました。外観と構造を併記し、見た目と仕組みをあわせて確認でき、記憶に残りやすくしています。
実際にボイラーを使用することを想定して、基本となる事項を盛り込んでいます。
ボイラーについて初めて勉強される方、現在その過程にある方、またボイラーについておさらいしたい方、幅広い学習者に配慮しています。
この度、新しい省令等反映した「第3版」を発行しました。
技術的な事柄は文章を読んだだけではなかなかのみ込みにくいものなので、本書を有効にご活用ください。
価格: 1,430円(税込)
申込コードNo | 3142 |
---|---|
発行年月 | 2023年4月1日 第3版 |
サイズ | A5 |
頁数 | 92頁 |
一級ボイラー技士試験受験準備用。試験に頻出する分野・項目を中心に、465問を収録。「ボイラーの構造・取扱い・燃料及び燃焼・関係法令」の4科目構成で、各科目をテーマ別に整理している。基礎的事項やボイラー技士が職務を適切に実施するために必要な知識を含めて問題を作成。
※当協会が発行している「(新版)1級ボイラー技士教本」と合わせて学習することで理解がより深まります。
価格: 2,310円(税込)
申込コードNo | 6035 |
---|---|
発行年月 | 2019年10月第1版第2刷 |
サイズ | A5 |
頁数 | 250頁 |
一級・二級ボイラー技士試験受験準備や技能講習の「法令」の理解用図書として、説明図を多く加えるなど、よりわかりやすく解説。法令がどうも苦手という方の必見の教材。
第2版では、省令改正された内容を反映し、また、これまでの解説をより詳細のわかりやすく改訂しました。
法令の理解を深める1冊として是非ご活用ください。
価格: 1,430円(税込)
申込コードNo | 1161 |
---|---|
発行年月 | 2025年1月 |
サイズ | A5 |
頁数 | 152頁 |
一級ボイラー技士免許試験の受験準備用として、実際に出題された試験問題の中から公表された問題と解答に当協会が作成した解説を収録。
「構造」「取扱い」「燃料及び燃焼」「法令」の4科目各10問、計40問掲載。
持ち運びに便利なサイズで、ちょっとした時間を活用して効率よく学習できます。
※解説中に参考図書の頁数が記載されておりますが、本書発行時点のものです。現在は新版(改訂版)が発行されており、頁数にズレがありますのであらかじめご了承ください。
価格: 550円(税込)
申込コードNo | 6628 |
---|---|
発行年月 | 平成27年6月 |
サイズ | A5 |
頁数 | 40頁 |
一級ボイラー技士免許試験の受験準備用として、実際に出題された試験問題の中から公表された問題と解答に当協会が作成した解説を収録。
「構造」「取扱い」「燃料及び燃焼」「法令」の4科目各10問、計40問掲載。
持ち運びに便利なサイズで、ちょっとした時間を活用して効率よく学習できます。
※解説中に参考図書の頁数が記載されておりますが、本書発行時点のものです。現在は新版(改訂版)が発行されており、頁数にズレがありますのであらかじめご了承ください。
価格: 550円(税込)
申込コードNo | 6627 |
---|---|
発行年月 | 平成26年12月 |
サイズ | A5 |
頁数 | 40頁 |
一級ボイラー技士免許試験の受験準備用として、実際に出題された試験問題の中から公表された問題と解答に当協会が作成した解説を収録。
「構造」「取扱い」「燃料及び燃焼」「法令」の4科目各10問、計40問掲載。
持ち運びに便利なサイズで、ちょっとした時間を活用して効率よく学習できます。
※解説中に参考図書の頁数が記載されておりますが、本書発行時点のものです。現在は新版(改訂版)が発行されており、頁数にズレがありますのであらかじめご了承ください。
価格: 550円(税込)
申込コードNo | 6626 |
---|---|
発行年月 | 平成26年6月 |
サイズ | A5 |
頁数 | 40頁 |
一級ボイラー技士免許試験の受験準備用として、実際に出題された試験問題の中から公表された問題と解答に当協会が作成した解説を収録。
「構造」「取扱い」「燃料及び燃焼」「法令」の4科目各10問、計40問掲載。
持ち運びに便利なサイズで、ちょっとした時間を活用して効率よく学習できます。
※解説中に参考図書の頁数が記載されておりますが、本書発行時点のものです。現在は新版(改訂版)が発行されており、頁数にズレがありますのであらかじめご了承ください。
価格: 550円(税込)
申込コードNo | 6625 |
---|---|
発行年月 | 平成25年12月 |
サイズ | A5 |
頁数 | 40頁 |
令和3年後期から令和6年前期に実施された2級ボイラー技士試験問題より試験協会から公表された、過去6回分の試験問題を1冊にまとめました!
実際に出題された問題に、解答とわかりやすい解説付き、
出題傾向とレベルをしることができる問題集です。
「最短合格!!2級ボイラー技士試験」「わかりやすいボイラー及び圧力容器安全規則」とセットで学習することで、より完全な受験対策になります!
価格: 2,200円(税込)
申込コードNo | 6936 |
---|---|
発行年月 | 2025年1月24日 |
サイズ | A5 |
頁数 | 247頁 |
令和2年後期から令和5年前期に実施された2級ボイラー技士試験問題より公表された、6回分の試験問題を1冊にまとめました!
実際に出題された問題に、解答とわかりやすい解説付き、
出題傾向とレベルをしることができる問題集です。
「最短合格!!2級ボイラー技士試験」「わかりやすいボイラー及び圧力容器安全規則」とセットで学習することで、より完全な受験対策になります!
価格: 2,200円(税込)
申込コードNo | 6935 |
---|---|
発行年月 | 2024年1月26日 |
サイズ | A5 |
頁数 | 247 |
2級ボイラー技士を目指す方の必携の教材!!
過去の二級ボイラー技士免許試験で実際に出題された「構造」「取扱い」「燃料および燃焼」「関係法令」の各科目の公表問題を徹底的に分析し、オリジナルの多数のイラストとそれに対応した丁寧な解説により、ボイラーを取り扱ううえで重要な事項が十分に理解できる一冊です。
価格: 2,750円(税込)
申込コードNo | 6251 |
---|---|
発行年月 | 2024年3月第1版第7 |
サイズ | A5 |
頁数 | 405頁 |
二級ボイラー技士免許試験受験準備講習用として、試験科目「ボイラーの構造・取扱い・燃料及び燃焼」の全範囲について図や写真を多く用いて説明。二級ボイラー技士を志す方の必携の教本。
価格: 2,640円(税込)
申込コードNo | 2550 |
---|---|
発行年月 | 2022年8月 改訂第6版第3刷 |
サイズ | A5 |
頁数 | 294頁 |
-より完全な受験対策に最適な問題集-
1.二級ボイラー技士免許試験を受験される方に
これから二級ボイラー技士免許試験を受験しようとする方に、広範囲の問題を数多く解くことで、より完全な受験対策となります。
2.ボイラー関係取扱いの知識の確認に
すでにボイラー技士の資格を取得され、業務に就かれている方にとっても、周辺機器を含めてボイラーについての幅広い知識を身につけるために役立つ問題集です。
【INDEX】
Ⅰ ボイラーの構造に関する知識
Ⅱ ボイラーの取扱いに関する知識
Ⅲ 燃料及び燃焼に関する知識
Ⅳ ボイラー及び圧力容器に関する法令
「最短合格2級ボイラー技士試験」「二級ボイラー技士教本」と合わせて学習することで、より完全な受験対策になります。
価格: 2,640円(税込)
申込コードNo | 6212 |
---|---|
発行年月 | 2024年2月第1版第6刷 |
サイズ | A5 |
頁数 | 231頁 |
普段ボイラーを目にする機会がない方々にとってボイラーの構造や種類、仕組み、附属する設備・機器をイメージすることはなかなか難しいものです。そこで初心者の視点にたち、理解しやすいように、写真や図を豊富に掲載した本書を発行しました。外観と構造を併記し、見た目と仕組みをあわせて確認でき、記憶に残りやすくしています。
実際にボイラーを使用することを想定して、基本となる事項を盛り込んでいます。
ボイラーについて初めて勉強される方、現在その過程にある方、またボイラーについておさらいしたい方、幅広い学習者に配慮しています。
この度、新しい省令等反映した「第3版」を発行しました
技術的な事柄は文章を読んだだけではなかなかのみ込みにくいものなので、本書を有効にご活用ください。
価格: 1,430円(税込)
申込コードNo | 3142 |
---|---|
発行年月 | 2023年4月1日 第3版 |
サイズ | A5 |
頁数 | 92頁 |
一級・二級ボイラー技士試験受験準備や技能講習の「法令」の理解用図書として、説明図を多く加えるなど、よりわかりやすく解説。法令がどうも苦手という方の必見の教材。
第2版では、省令改正された内容を反映し、また、これまでの解説をより詳細にわかりやすく改訂しました。
法令の理解を深める1冊として、是非ご活用ください。
価格: 1,430円(税込)
申込コードNo | 1161 |
---|---|
発行年月 | 2025年1月 |
サイズ | A5 |
頁数 | 152頁 |
二級ボイラー技士免許試験の受験準備用として、実際に出題された試験問題の中から公表された問題と解答に当協会が作成した解説を収録。 「構造」「取扱い」「燃料及び燃焼」「法令」の4科目各10問、計40問掲載。 持ち運びに便利なサイズで、ちょっとした時間を活用して効率よく学習できます。
価格: 550円(税込)
申込コードNo | 6727 |
---|---|
発行年月 | 平成26年12月 |
サイズ | A5 |
頁数 | 40頁 |
令和5年度に実施された試験問題(抜粋)が(公財)安全衛生技術試験協会から公表され、その問題・解答に当協会が詳細な解説をつけました。問題を解くうえで重要なポイント、注意すべき事項などを記載し、計算問題が苦手な方、初めて特級受験にチャレンジする方にもわかりやすい説明となっています。また、 関連問題が過去に出題されたことが分かるようにしています。
公表問題を攻略して確実な合格を目指しましょう!!
価格: 1,760円(税込)
申込コードNo | 6567 |
---|---|
発行年月 | 2024年6月24日 |
サイズ | A5 |
頁数 | 136頁 |
令和4年度に実施された試験問題(抜粋)が(公財)安全衛生技術試験協会から公表され、その問題・解答に当協会が詳細な解説をつけました。問題を解くうえで重要なポイント、注意すべき事項などを記載し、計算問題が苦手な方、初めて特級受験にチャレンジする方にもわかりやすい説明となっています。また、 関連問題が過去に出題されたことが分かるようにしています。
公表問題を攻略して確実な合格を目指しましょう!!
価格: 1,760円(税込)
申込コードNo | 6566 |
---|---|
発行年月 | 2023年6月21日 |
サイズ | A5 |
頁数 | 133頁 |
令和3年度に実施された特級ボイラー技士免許試験の試験問題に、解答とその解答について詳細な解説をつけました。問題を解くうえで重要なポイント、注意すべき事項などを記載しており、計算問題が苦手な方、初めて特級受験にチャレンジする方にもわかりやすい説明となっています。
関連問題が過去に出題されたことが分かるようにしています。
公表問題を攻略して確実な合格を目指しましょう!!
価格: 1,540円(税込)
申込コードNo | 6565 |
---|---|
発行年月 | 2022年6月17日 |
サイズ | A5 |
頁数 | 120頁 |
令和2年度に実施された特級ボイラー技士免許試験の試験問題に、解答とその解答について詳細な解説をつけました。問題を解くうえで重要なポイント、注意すべき事項などを記載しており、計算問題が苦手な方、初めて特級受験にチャレンジする方にもわかりやすい説明となっています。
関連問題が過去に出題されたことが分かるようにしています。
公表問題を攻略して確実な合格を目指しましょう!!
価格: 1,540円(税込)
申込コードNo | 6564 |
---|---|
発行年月 | 2021年6月16日 |
サイズ | A5 |
頁数 | 117頁 |
令1年度に実施された特級ボイラー技士免許試験の試験問題に、解答とその解答について詳細な解説をつけました。問題を解くうえで重要なポイント、注意すべき事項などを記載しており、計算問題が苦手な方、初めて特級受験にチャレンジする方にもわかりやすい説明となっています。
関連問題が過去に出題されたことが分かるようにしています。
公表問題を攻略して確実な合格を目指しましょう!!
価格: 1,540円(税込)
申込コードNo | 6563 |
---|---|
発行年月 | 2020年6月 |
サイズ | A5 |
頁数 | 125頁 |
平成15年度に全面改正されたボイラー構造規格を条文ごとに関係通達、強度計算例を収録したものに加え、平成19年3月に日本工業規格(JIS)B8201・B8203の関係通達が改正されたことを踏まえ最新の情報を掲載したものに、令和元年7月改正施行された「産業標準化法」によるJISの名称変更を反映、表示も刷新しました。
ボイラーの製造、取扱いなどの業務に従事する方の必携の書です。
2021年9月に改訂第2版を発行しまして、今回の発行は第2版第2刷となります。
今回の第2刷への修正点に関しましては、誤植修正と言い回しを修正そた程度で 大きな訂正ということではございません。
例)P163
「ボイラー構造規格の解説」における日本産業規格関係の読み替えについて
⇒「ボイラー構造規格の解説」における日本産業規格関係の対応表とし、
表中の「読み替え」を「対応」に修正というような修正です。
価格: 4,950円(税込)
申込コードNo | 1087 |
---|---|
発行年月 | 2023年5月1日 |
サイズ | A4 |
頁数 | 230頁 |
ボイラーの取扱いについての専門知識と技術を盛り込んだ専門書です。
今般、技術の変化等に対応した内容に見直し、改訂版を発行しました。
ボイラーの安全操業および管理の向上を目指す方が、ボイラーの取扱いについて、より詳細な知識を修得できる技術書として、また、特級ボイラー技士免許試験を受験する方の受験準備用テキストとして必携の書です。
価格: 2,200円(税込)
申込コードNo | 2093 |
---|---|
発行年月 | 2023年9月 第4版第2刷 |
サイズ | A5 |
頁数 | 226 |
ボイラー運転の燃焼管理等についての専門知識と技術を盛り込んだ専門書です。今般、技術の変化等に対応した内容に見直し、改訂版を発行しました。
ボイラーの高度な管理を目指す方が、より詳細な知識を修得できる技術書として、また、特級ボイラー技士免許試験を受験する方の受験準備用テキストとして必携の書です。
価格: 2,200円(税込)
申込コードNo | 2113 |
---|---|
発行年月 | 2024年4月 第4版第2刷 |
サイズ | A5 |
頁数 | 179 |
ボイラーの材料、工作方法、制御機器の構造等についての専門知識と技術を盛り込んだ専門書です。今般、技術の変化等に対応した内容に見直し、改訂版を発行しました。
ボイラーの構造について、より詳細な知識を修得できる技術書として、また、特級ボイラー技士免許試験を受験する方の受験準備用テキストとして必携の書です。
価格: 2,420円(税込)
申込コードNo | 2078 |
---|---|
発行年月 | 2019年7月 第4版 |
サイズ | A5 |
頁数 | 208 |
ボイラー及び圧力容器安全規則の各条文について、解釈例規を付して丁寧に解説しています。2019年以降の法令改正に対応し、厚生労働省で公表されている最新の情報を掲載した改訂版です。
労働安全衛生法及び関係政省令・告示・通達等も豊富に収録しており、法令の理解に最適な一冊です。
価格: 6,270円(税込)
申込コードNo | 1033 |
---|---|
発行年月 | 2022年11月 |
サイズ | A5 |
頁数 | 548頁 |
平成15年度ならびに平成19年度に改正されたボイラー構造規格及び関係通達に加え、令和元年6月の厚生労働省告示を踏まえ、表紙を刷新し、改訂第2版を発行しました。
ボイラーの規格を知るための手頃な1冊です。
価格: 1,540円(税込)
申込コードNo | 1073 |
---|---|
発行年月 | 2020年3月6日 改訂第2版 |
サイズ | B5 |
頁数 | 87頁 |
平成30年度に実施された特級ボイラー技士免許試験の試験問題に、解答とその解答について詳細な解説をつけました。問題を解くうえで重要なポイント、注意すべき事項などを記載しており、計算問題が苦手な方、初めて特級受験にチャレンジする方にもわかりやすい説明となっています。
関連問題が過去に出題されたことが分かるようにしています。
公表問題を攻略して確実な合格を目指しましょう!!
価格: 1,100円(税込)
申込コードNo | 6562 |
---|---|
発行年月 | 2019年6月 |
サイズ | A5 |
頁数 | 117 |
平成29年の特級ボイラー技士試験に実際に出題された問題と解答に、問題を解くうえで重要なポイントや注意すべき事項など丁寧な解説を収録。
計算問題が苦手な方、初めて特級受験にチャレンジする方にもわかりやすい説明となっています。
特級ボイラー技士免許試験は年に1度です。
過去問を攻略して確実な合格を目指しましょう。
価格: 1,100円(税込)
申込コードNo | 6561 |
---|---|
発行年月 | 平成30年6月 |
サイズ | A5 |
頁数 | 127頁 |
平成28年度に実施された特級ボイラー技士免許試験の試験問題に、解答とその解答の詳細な解説をつけました。問題を解くうえで重要なポイント、注意すべき事項なども記載しており、計算問題が苦手な方、初めて特級受験にチャレンジする方にもわかりやすい説明となっています。
さらに、特級ボイラー技士免許試験に必要な基礎的数値等、参考となる資料をつけました。
過去問を攻略して確実な合格を目指しましょう!!
価格: 1,100円(税込)
申込コードNo | 6560 |
---|---|
発行年月 | 2020年9月2刷 |
サイズ | A5 |
頁数 | 127頁 |
平成27年度に実施された特級ボイラー技士免許試験の試験問題に、解答とその解答の詳細な解説をつけました。問題を解くうえで重要なポイント、注意すべき事項なども記載しており、計算問題が苦手な方、初めて特級受験にチャレンジする方にもわかりやすい説明となっています。
さらに、特級ボイラー技士免許試験に必要な基礎的数値等、参考となる資料をつけました。
過去問を攻略して確実な合格を目指しましょう!!
※「平成28年度特級ボイラー技士試験公表問題・解答・解説」を6月2日に発行いたします。6月1日よりご注文いただけます。
価格: 1,100円(税込)
申込コードNo |
|
---|---|
発行年月 | 平成28年6月 |
サイズ | A5 |
頁数 | 111頁 |
特級ボイラー技士試験に実際に出題された科目別問題と解答を全問収録。
製本された図書としては品切れとなりました。
小冊子(写)でのご提供となります。
小冊子(写)での販売となりますことをご承諾の上、ご注文くださいますようお願いいたします。
価格: 440円(税込)
申込コードNo | 6582 |
---|---|
発行年月 | 平成27年5月 |
サイズ | A5【小冊子(写)】 |
頁数 | 25頁 |
特級ボイラー技士免許試験に実際に出題された問題と解答を全問収録。科目別問題の出題傾向と難易度を知るために格好の一冊。
価格: 550円(税込)
申込コードNo | 6557 |
---|---|
発行年月 | 平成26年6月 |
サイズ | A5 |
頁数 | 21頁 |
難関といわれる特級ボイラー技士免許試験の過去10年分の出題された問題とその解答を年別に全問を掲載・傾向と対策のための受験準備必見の教材。
価格: 2,090円(税込)
申込コードNo | 6581 |
---|---|
発行年月 | 平成26年6月 |
サイズ | A5 |
頁数 | 231頁 |
ボイラーの起動・異常消火・火炎検出機構の故障などを回路図により詳解。回路の読み方を知る手身近な教材。このたび、より見やすく刷新しました。
価格: 1,430円(税込)
申込コードNo | 3109 |
---|---|
発行年月 | 2021年4月 改訂第5版第2刷 |
サイズ | A4ヨコ |
頁数 | 23頁 |
「ボイラー及び圧力容器安全規則」を、根拠となる労働安全衛生法や関係する政省令、告示を対比して収録。ボイラー及び圧力容器関係の手短な法令集。
今回の改訂は、2020年12月以降にボイラー及び圧力容器安全規則ほか関係法令が改正されたことに伴い、「ボイラー及び圧力容器安全規則」に収録する関係法令を見直したものを反映したものです。
価格: 1,210円(税込)
申込コードNo | 1051 |
---|---|
発行年月 | 2023年6月 改訂第13版 |
サイズ | A5 |
頁数 | 237頁 |
令和4年度に出題さえれた試験問題が(公財)安全衛生技術試験協会から公表され、その問題(抜粋)と解答に対し、普通及び特別ボイラー溶接士免許試験の受験準備として、当協会が作成した解答を収録した1冊です。
出題傾向と問題の難易度を知るために恰好の問題集です。
解答では押さえておくべき〔ポイント〕を掲載し、その内容をより理解すべく
「ボイラー溶接士教本」の頁数も示しております。
「ボイラー溶接士」とセットでのご購入をおススメします。
価格: 2,090円(税込)
申込コードNo | 6837 |
---|---|
発行年月 | 2024年6月18日 |
サイズ | A5 |
頁数 | 160頁 |
令和4年度に出題さえれた試験問題が(公財)安全衛生技術試験協会から公表され、その問題(抜粋)と解答に対し、普通及び特別ボイラー溶接士免許試験の受験準備として、当協会が作成した解答を収録した1冊です。
出題傾向と問題の難易度を知るために恰好の問題集です。
解答では押さえておくべき〔ポイント〕を掲載し、その内容をより理解すべく
「ボイラー溶接士教本」の頁数も示しております。
「ボイラー溶接士」とセットでのご購入をおススメします
普通及び特別ボイラー溶接士免許試験の受験準備用として、令和2年に実際に出題された試験問題の中から公表された問題と解答に、当協会が作成した解説を収録しています。
出題傾向と問題の難易度を知るために恰好の問題集です。
価格: 2,090円(税込)
申込コードNo | 68346 |
---|---|
発行年月 | 2023年6月15日 |
サイズ | A5 |
頁数 | 160頁 |
普通及び特別ボイラー溶接士免許試験の受験準備用として、令和3年に実際に出題された試験問題の中から公表された問題と解答に、当協会が作成した解説を収録した1冊です。
出題傾向と問題の難易度を知るために恰好の問題集です。
解答では押さえておくべき〔ポイント〕を掲載し、その内容をより理解すべく
「ボイラー溶接士教本」の頁数も示しております。
「ボイラー溶接士」とセットでのご購入をおススメします
普通及び特別ボイラー溶接士免許試験の受験準備用として、令和2年に実際に出題された試験問題の中から公表された問題と解答に、当協会が作成した解説を収録しています。
出題傾向と問題の難易度を知るために恰好の問題集です。
価格: 2,090円(税込)
申込コードNo | 6835 |
---|---|
発行年月 | 2022年6月10日 |
サイズ | A5 |
頁数 | 160頁 |
普通及び特別ボイラー溶接士免許試験の受験準備用として、令和2年に実際に出題された試験問題の中から公表された問題と解答に、当協会が作成した解説を収録しています。
出題傾向と問題の難易度を知るために恰好の問題集です。
価格: 2,090円(税込)
申込コードNo | 6834 |
---|---|
発行年月 | 2021年6月11日 |
サイズ | A5 |
頁数 | 160頁 |
普通及び特別ボイラー溶接士免許試験の受験準備用として、令和1年に実際に出題された試験問題の中から公表された問題と解答に、当協会が作成した解説を収録しています。
出題傾向と問題の難易度を知るために恰好の問題集です。
価格: 2,090円(税込)
申込コードNo | 6833 |
---|---|
発行年月 | 2020年6月11日 |
サイズ | A5 |
頁数 | 160頁 |
平成15年度ならびに平成19年度に改正されたボイラー構造規格及び関係通達に加え、令和元年6月の厚生労働省告示を踏まえ、表紙を刷新し、改訂第2版を発行しました。
ボイラーの規格を知るための手頃な1冊です。
価格: 1,540円(税込)
申込コードNo | 1073 |
---|---|
発行年月 | 2020年3月6日 改訂第2版 |
サイズ | B5 |
頁数 | 87頁 |
普通及び特別ボイラー溶接士免許試験の受験準備用として、平成30年に実際に出題された試験問題の中から公表された問題と解答に、当協会が作成した解説を収録しています。
出題傾向と問題の難易度を知るために恰好の問題集です。
価格: 1,568円(税込)
申込コードNo | 6832 |
---|---|
発行年月 | 2019年6月 |
サイズ | A5 |
頁数 | 160頁 |
普通及び特別ボイラー溶接士免許試験の受験準備用として、平成29年に実際に出題された試験問題の中から公表された問題と解答に、当協会が作成した解説を収録しています。
出題傾向と問題の難易度を知るために恰好の問題集です。
価格: 1,568円(税込)
申込コードNo | 6831 |
---|---|
発行年月 | 平成30年6月 |
サイズ | A5 |
頁数 | 160頁 |
ボイラーや第一種圧力容器の溶接に従事するにはボイラー溶接士免許試験が必要です。ボイラー溶接士を志す方、また実務に従事されている方にとっても役立つテキストです。
価格: 2,098円(税込)
申込コードNo | 4026 |
---|---|
発行年月 | 2019年9月 改訂第4版第2刷 |
サイズ | A5 |
頁数 | 167頁 |
試験の過去の公表問題も参照しながら受験用としてとりまとめたものです。実際の試験科目と同じく全8科目から構成しています。(特別ボイラー溶接士、普通ボイラー溶接士両方対応)
数多くの問題を掲載していますので、受験に向けて十分な演習ができます。これらの問題を解いていくことで、ボイラー溶接士が職務を適切に実施するために必要な内容や、実際に役立つ知識なども身に着けられるようになっています。
「ボイラー溶接士教本」の参照先を記載しており、教本と合わせて学習すれば、確実に理解度がアップします。
価格: 1,680円(税込)
申込コードNo | 4036 |
---|---|
発行年月 | 平成29年4月 改訂第4版 |
サイズ | A5 |
頁数 | 100頁 |
普通・特別ボイラー溶接士免許試験の受験準備用として、実際に出題された試験問題の中から公表された問題と解答に当協会が作成した解説を収録。出題傾向と問題の難易度を知るための格好の問題集。
価格: 1,568円(税込)
申込コードNo | 6830 |
---|---|
発行年月 | 平成29年6月 |
サイズ | A5 |
頁数 | 160頁 |
「ボイラー及び圧力容器安全規則」を、根拠となる労働安全衛生法や関係する政省令、告示を対比して収録。ボイラー及び圧力容器関係の手短な法令集。
今回の改訂は、2020年12月以降にボイラー及び圧力容器安全規則ほか関係法令が改正されたことに伴い、「ボイラー及び圧力容器安全規則」に収録する関連法令を見直したものを反映したものです。
価格: 1,210円(税込)
申込コードNo | 1051 |
---|---|
発行年月 | 2023年6月 改訂第13版 |
サイズ | A5 |
頁数 | 237頁 |
法令にもとづき実施が必要なボイラーの定期自主検査の検査方法・検査結果の判定等について、厚生労働省公示検査指針に則り、留意事項を平易に解説。点検・検査業務担当者の道標。
価格: 1,650円 (税込)
申込コードNo |
|
---|---|
発行年月 | 2020年10月 改訂版第3刷 |
サイズ | B5 |
頁数 | 96頁 |
法令にもとづき実施が必要な第一種圧力容器の定期自主検査の検査項目・検査方法・検査結果の判定等について、留意事項をわかりやすく解説。また、基礎的事項にも触れ、同基準が正しく理解できるように見直しました。第一種圧力容器を取り扱う方、点検・検査業務担当者のための道標的一冊。
一部の図をより分かりやすくして改訂版第2版を発行しました。
価格: 2,750円(税込)
申込コードNo | 1096 |
---|---|
発行年月 | 2023年3月 改訂版第2版 |
サイズ | B5 |
頁数 | 129頁 |
法令に基づく第一種圧力容器の月例点検に必要なチェックリストを綴った一冊。
※記録表は3年間の保存義務があります。
価格: 550円 (税込)
申込コードNo | 6076 |
---|---|
発行年月 | 2018年12月 第2版 |
サイズ | B5 |
頁数 | 40頁 |
法令に基づくボイラーの月例点検に必要なチェックリストを綴った一冊。
※記録表は3年間の保存義務があります。
価格: 550円 (税込)
申込コードNo | 6090 |
---|---|
発行年月 | 平成30年1月 第2版 |
サイズ | B5 |
頁数 | 40頁 |